2021.5.4更新 かつては水族館でおなじみだったラッコ。しかし新たに輸入することの難しさとラッコの高齢化に伴い、いまや全国4館で5頭のみとなってしまいました。 野生のラッコは日本近海だと、千島列島や北方領土周辺に生息しています。 日本沿岸では20世紀初頭を最後に姿を消していましたが、1980年台から再び姿を現すようになっています。 おそらく千島列島周辺のラッコが回遊してきていると推測されていま […]
いよいよ都道府県を超える移動も解禁となってきます。今回は小樽観光で使えるフリーパスや札幌からの日帰り旅行に便利な往復乗車券付きセット券をすべてまとめました! GoToトラベルキャンペーンに関してはこちらの記事でも詳しく解説しています。 小樽での周遊を考えている旅行者は必見です! たくさんの種類があり、フリー区間も変わってきますのでご自身の旅程にあったフリーパスが必ず見つかりますよ。 小樽観光で使え […]
- 2020.06.02
- おたる水族館, ニッカウヰスキー, メルヘン交差点, ルタオ, 余市, 余市蒸留所, 六花亭, 北一硝子, 北運河, 天狗山, 天狗山ロープウェイ, 小樽, 小樽運河
小樽や余市方面の旅行を考えている方! 今回は旅行で絶対に外せない観光スポットを紹介します! 小樽・余市観光の際には参考にしていただけると嬉しいです♪ GoToトラベルに関する詳細はこちらの記事で解説しています。 小樽・余市観光で絶対に外せない観光地! 海の生き物好きにとっては聖地!?おたる水族館 おたる水族館は海獣の飼育が充実していることでとても有名です。 特にアザラシの飼育頭数は日本トップレベル […]
北海道で野生あざらしがたくさん出現するポイントをまとめました!豆知識も満載です,探しに行く際の参考にしてください!
- 2020.04.06
- あざらし, おたる水族館, おびひろ水族館, アザラシ, サンピアザ水族館, トッカリセンター, ノシャップ寒流水族館, ノースサファリサッポロ, マリンパークニクス, 円山動物園, 北海道, 室蘭水族館, 旭山動物園, 釧路市動物園
2020年4月現在で北海道の動物園水族館のうち,あざらしに会える施設を11園ピックアップしています!園の基本情報も掲載してあります!施設によって会えるあざらしの種類も違うので,訪れる際には参考にしてみてください!