【GoToトラベル対象】【最新】マクセルアクアパーク品川は年パスがお得!年パスで受けられる特典・優待まとめ

2020.10.7更新
【重要なお知らせ】
休館期間(2/29~)に有効な年間パスポートを持っている場合、4カ月分自動で有効期限が延長されています。
Gotoトラベルに関する詳細はこちらの記事で解説しています。

アクアパーク品川はインスタ映えスポットや光と音の融合したイルカショーなど見どころたっぷり!
都心にある比較的新しい水族館として大変人気があります。
今回はアクアパーク品川の年パスで今までの生活がより楽しくなる秘訣をお教えしますね!

アクアパーク品川の基本情報
営業案内
営業時間 10:00~22:00 平日 10:00~18:30
休日 10:00~20:00
休館日 年中無休
アクセス 品川駅高輪口より徒歩約5分
アクアパーク品川は東京でも特に乗り入れ路線の多い品川駅のそばにありアクセス良好です!
また夜の22時までやっているので仕事終わりに訪れることができますね♪
※2020年10月現在時短営業中 最新情報は公式HPをチェック
通常料金
アクアパーク品川 当日券の値段
大人(高校生以上) ¥2300
小学生・中学生 ¥1200
幼児(4歳以上) ¥700
4歳未満 無料
都心の水族館や大規模な遊園地系水族館と比較すれば,平均的な値段設定です。しかし動物園と比べると少し高いですよね。
立地や設備,さらに中の内装の美しさを考えればもちろん妥当です。
しかし,年パスを駆使すれば元を取れるだけでなく,水族館以外でもお得で充実した生活を送ることができるようになります!

年パスはこんなにお得!
年パスの魅力① 2回行けば元が取れる!
お得ポイントとしてまず年パスの安すぎる値段設定があげられます。
アクアパーク品川 年間パスポートの値段
大人(高校生以上) ¥4400
小学生・中学生 ¥2300
幼児(4歳以上) ¥1300
4歳未満 無料
なんと2回分未満のお値段で年パスを買えてしまうのです!
アクセスも良好な場所ですし,1年に2回くらいなら遊びに来る可能性,全然ありますよね。
また年パスさえ持っていれば,「どこか行きたいな~」っていうときにふらっと遊びに来ることもできます。
そのあとの約束までの時間つぶしにも使えます。完全屋内なので雨の日でも全く問題はありません!
年パスの魅力② 他の水族館でも割引あり!
アクアパーク品川が入り放題なのは言うまでもありませんが,系列水族館で割引優待を受けることができます!
年パスで受けることのできる他の水族館の優待一覧
- 八景島シーパラダイス 20%OFF
- ワンデーパス
- 大人(高校生以上) ¥5200⇒¥4160
- 小学生・中学生 ¥3700⇒¥2960
- 幼児(4歳以上) ¥2100⇒¥1680
- シニア(65歳以上) ¥3700⇒¥2960
- アクアリゾーツパス
- 大人(高校生以上) ¥3000⇒¥2400
- 小学生・中学生 ¥1800⇒¥1440
- 幼児(4歳以上) ¥900⇒¥720
- シニア(65歳以上) ¥2500⇒¥2000
- プレジャーランドパス
- 大人(高校生以上) ¥3100⇒¥2480
- 小学生・中学生 ¥2700⇒¥2160
- 幼児(4歳以上) ¥1600⇒¥1280
- シニア(65歳以上) ¥2700⇒¥2160
- ワンデーパス
- 仙台うみの杜水族館 20%OFF
- 大人 ¥2200⇒¥1760
- 中学生・高校生 ¥1600⇒¥1280
- 小学生 ¥1100⇒¥880
- 幼児(4歳以上) ¥600⇒¥480
- シニア(65歳以上) ¥1600⇒¥1280
- 上越市立水族博物館 うみがたり
- 大人 ¥1800⇒¥1700
- 中学生・高校生 ¥1100⇒¥1000
- 小学生 ¥900⇒¥800
- 幼児(4歳以上) ¥500⇒¥450
- シニア(65歳以上) ¥1500⇒¥1400
20%OFFはかなり大きいですよね!
いずれも大人気の水族館ですので,もし訪れる予定があれば年パスを持っていて損はありませんよ!
年パスの魅力③ ショップでのお買い物もお得に!
アクアパーク品川には「コーラルカフェバー」「ザ スタジアム」「アクアショップ ルーチェ」の3つのお店があり,すべてで優待を受けることができます!
アクアパーク品川内のお店で受けられる優待一覧
コーラルカフェバー
⇒ドリンク100円割引
ザ スタジアムの売店
⇒ドリンク100円割引
アクアショップ ルーチェ
⇒5%OFF(一部除く)
特にコーラルカフェバーではお酒もいただくことができるので,大人の人はうれしいですね!
年パスの魅力④ 年パス提示で割引になる施設!
水族館以外の周辺施設でも優待を受けられます!水族館に来る前後にあわせてお得に楽しむことができますね♪
外部施設の割引優待
品川プリンスホテル内各レストラン
⇒10%OFF(一部除く)
TジョイPRINCE品川(映画館)
⇒200円OFF(高校生以上)
ボーリングセンター
⇒貸靴無料(2ゲーム以上利用)
【2020年4月追加】 アトラクションも割引対象になりました!
2020年4月20日より新たに下記の割引が追加されました!これでアクアパーク品川内の課金サービスはほぼすべて割引対象になりました。
2020年4月追加分の優待
ふれあいプラン(動物とのふれあい体験・要当日予約)
⇒各種100円割引
アトラクション
⇒各種100円割引
年パスの購入・発行方法
まず注意点として,年パス発行の際には写真撮影があります。

ざっと流れを説明しますね♪
①入ってすぐのチケットセンターで引換券を購入します。※引換券ではまだ入場できません。
②新規購入の場合には申込用紙に必要事項を記入して,発行カウンターへもっていきます。←年パス更新の場合は記入不要です!
③順番が来たら着席して写真を撮ります。
④あっという間にカードが完成します!1年間いってらっしゃい!
時間帯によっては混雑することもありますが,通常なら10分もかからずにカードを作ってもらえますよ♪

まとめ
アクアパーク品川の年パスの特典は以下の通りです。
- 1年間入り放題&水族館内の施設はほぼ割引対象
- 系列水族館の入館料割引
- 品川プリンスホテル内の施設も割引対象あり
アクアパーク品川へ行かれる際には是非年間パスポートも検討してみてください!
-
前の記事
「生物の寿命は何で決まるか」がんと寿命の意外な関係 2020.05.09
-
次の記事
【化合物・混合物・単体・純物質】違いを例題とイラストで解説!理科が苦手でも簡単にわかります! 2020.05.11