【2020春最新】《九州地方》あざらしに会える水族館はここ!全5園解説!

【2020春最新】《九州地方》あざらしに会える水族館はここ!全5園解説!

※臨時休館情報は2020/5/20現在のものです。

九州地方={福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・鹿児島県・沖縄県}

めんそーれ!あざらしくんです!

この記事では九州地方であざらしに会える水族館と,おすすめの見どころを合わせて紹介しますね!

さっそくいってみよう!

九州地方であざらしに会える水族館

マリンワールド海の中道―福岡市東区

規模縮小して営業中です。5/20更新

九州を代表する水族館の1つです。実はあつまれどうぶつの森の水族館がここをイメージしているのではないかという説がありました。

希少種のらっこもいるよ!

あざらしプールではおさかなスライダーというものが設置されています。ここにお魚をいれると,チューブを通って待ち構えていたあざらしのお腹の中に入っていきます。

飼育しているあざらし

  • ゴマフアザラシ

基本情報

入館料

大人:¥2350

小中学生:¥1100

3歳以上:¥600

65歳以上:¥1880

開館時間

3月~11月 9:30~17:30

12月~2月 10:00~17:00

GW 9:30~21:00

夏休み 9:00~21:00

クリスマス 10:00~21:00

休館日

2月第1月曜,火曜日

4/8~5/6は臨時休館中です。

アクセス

JR香椎線 海ノ中道駅より徒歩5分

所在地:〒811-0321福岡市東区大字西戸崎18-28

マリンワールド海の中道公式HPはこちら

大牟田市動物園―福岡県大牟田市

規模縮小して営業中です。5/20更新

飼育しているあざらし

  • ゴマフアザラシ

基本情報

入館料

大人:¥380

高校生:¥220

4歳~中学生:¥80

開館時間

3月~11月 9:30~17:00

12月~2月 9:30~16:30

休館日

毎月第2,第4月曜日(祝日の場合は翌平日)

12/29~1/1

4/9~5/6は臨時休館中です。

アクセス

JR大牟田駅,西鉄大牟田駅より徒歩約20分

所在地:福岡県大牟田市昭和町163番地

大牟田市動物園の公式HPはこちら

うみたまご―大分県大分市

新型コロナウィルス感染拡大防止のため,4/11~5/31は臨時休館中です。5/20更新

九州の誇る海獣王国で,たくさんの海獣が暮らしています。

筆者が訪れたときにはオットセイが館内をお散歩していたよ!

自由にイルカが泳ぎ回る同じ空間に人も入れるビーチがあります。イルカの機嫌が良ければ向こうから近づいてくることもありますよ。

飼育しているあざらし

  • ゴマフアザラシ
  • アゴヒゲアザラシ
  • ハイイロアザラシ

基本情報

入館料

大人:¥2300

小中学生:¥1150

4歳以上:¥750

70歳以上:1900

開館時間

3月~10月 9:00~18:00

11月~2月 9:00~17:00

休館日

年中無休

4/11~5/31は臨時休館中です。

アクセス

別府駅より路線バスで約15分

大分駅より路線バスで約25分

所在地:〒870-0802 大分市大字神崎字ウト3078番地の22

うみたまごの公式HPはこちら

つくみイルカ島-大分県津久見市

新型コロナウィルス感染拡大防止のため,4/11~5/31は臨時休館中です。5/20更新

うみたまごと津久見市のコラボレーションにより誕生した施設で,イルカと泳ぐことのできる水族館になっています。

飼育しているあざらし

  • ゴマフアザラシ
  • ハイイロアザラシ

基本情報

入館料

大人:¥1000

小中学生:¥600

4歳以上:¥500

開館時間

10:00~16:00

休館日

11月~1月の毎週火曜日

1月中旬~2月中旬

4/11~5/31は臨時休園中です。

アクセス

JR宗谷本線 稚内駅からバスで15分ほど。「ノシャップ」停留所下車徒歩5分

所在地:〒879-2683 大分県津久見市大字四浦2218番地10

つくみイルカ島の公式HPはこちら

イオワールドかごしま水族館―鹿児島県鹿児島市

規模縮小して営業中です。5/20更新

イオワールドかごしま水族館の見どころは世界最大のサメであるジンベエザメです。

そしてもう一つの見どころは,隣接する運河でのイルカショーです。ありふれた水路でいきなりイルカがジャンプし始めます。ナニコレ珍百景でも紹介されたことがありますよ。

何も知らない人が見たらびっくりするね!

飼育しているあざらし

  • ゴマフアザラシ

基本情報

入館料

大人:¥1500

小中学生:¥750

4歳以上:¥350

開館時間

9:30~18:00

長期休みには夜間延長あり。

休館日

12月第1月曜日から4日間

4/11~5/6は臨時休館中です。

アクセス

鹿児島中央駅から鹿児島市電で約15分 「水族館口」電停より徒歩8分

所在地:鹿児島県鹿児島市本港新町3-1

イオワールドかごしま水族館の公式HPはこちら

まとめ























マリンワールド海の中道
大牟田市動物園
うみたまご
つくみイルカ島
イオワールドかごしま水族館

九州地方は比較的暖かい気候ですが,あざらしは元気に暮らしています。力強いですね!

ただし沖縄はさすがに気候が適さないのかなといった印象ですね。

☟こちらもあわせて読んでみてください!☟